てぃーだブログ › アパート大家さん な日々 › 家庭菜園 › じゃが芋の収穫

2012年02月16日

じゃが芋の収穫



先週 日曜は、に行って・・・


土曜は、に行ってました。






10月に植えた じゃが芋掘りに 南部の畑に行きます。


なのに ネオは また 釣竿持参です。






じゃが芋の収穫











補助輪が付いた娘の自転車に 釣り竿が刺さっているのが 笑えた!


のでアップしました。







畑、到着。






じゃが芋の収穫








タマネギニンジンは まだまだ です。


楽しみにしてたのに 掘ってみると かなり少ない!(涙


サイズもかなり小さめの芋でした。


画像のじゃが芋で 全部です。


10k くらいか?






じゃが芋の収穫








2kの種芋を植えて 8k増です。(笑


ハルサーは 難しいね!


海だと 一日で 20kくらい獲れるんですが・・・・・(笑




20数年ぶりに 耕して さらに 長雨・日照不足が不作の原因だと


思います。


4月頃から トウモロコシ甘藷を 育てたいと考えています。




収穫も終わり、おまちかねの テレピー釣り へ。




じゃが芋の収穫







畑で獲った ミミズも食パンも 見向きもしません! うわーん



テレピーコイも 目の前でスルーしてました。


近くで河川工事してたせいか? アカジン釣るより ムズイ状況・・・(笑




諦めて 撤収しました。



誰か? テレピアの釣り方 教えてください?!(笑





収穫したじゃが芋は、じゃがバター や チップスにして


食べようと思います。





そんな ハルサーな休日でした。



。。



同じカテゴリー(家庭菜園)の記事
カイワレダイコン
カイワレダイコン(2013-12-13 11:40)

娘の子守で マイル!
娘の子守で マイル!(2013-09-09 12:30)

メロンの空中栽培
メロンの空中栽培(2012-08-09 10:31)


Posted by takeya at 11:05│Comments(6)家庭菜園
この記事へのコメント
ネオくんしっかりお兄ちゃんしてますね^^

採れたてジャガイモ美味しそー( ̄∀ ̄)
Posted by エブ男 at 2012年02月16日 11:14
海の幸、山の幸と幸ばかりで、いい感じですね~
テレピーは、私が小さい頃は浮をつけずに、
パンに針だけ刺して、水面に浮かべて流す方法と
味付サバ缶とメリケンと醤油でネリエサを作って
釣る前に軽くばらまいて、浮釣りで釣ってましたけどね~
Posted by REO at 2012年02月16日 11:20
僕の目には自転車トローリングにしか見えません
少ない収穫のようですが、ほのぼのして良い感じですよ
子供の頃は畑耕すのが苦痛でしたねぇ
Posted by WILDⅡ at 2012年02月16日 19:37
エブ男 さんへ

ネオ と ニナ は、同級生のように よくケンカしてますよ。(笑

コロッケにしたり で美味しかったです。

じゃが芋は ほとんど 放置プレイなんで おすすめです。
Posted by takeya at 2012年02月17日 09:22
REO さんへ

東京に居た頃、同じように  パンを浮かせて流す方法で

多摩川の大コイを釣ってました。

確かに 小さい頃は、メリケンと醤油だけでも 釣れましたね。

警戒心が半端なかったんですよ!

川の中も不況の波を受けて ゆとりがないんですね。(爆
Posted by takeya at 2012年02月17日 09:28
ワイルド さんへ

今度、自転車トローリングで 野良猫や犬を釣ってみます。(笑

ワイルドさんも ハルサー  やってたんですね?!

海もいいけど・・土や草のにおいを嗅ぎながらの畑も癒されます。
Posted by takeya at 2012年02月17日 10:18
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。