てぃーだブログ › アパート大家さん な日々 › 釣り › ウマズラアジ・・・・12k

2011年10月11日

ウマズラアジ・・・・12k

天気 びみょう・・・・・


近場でチョコっとな!!























4、 5k な奴は、たまに釣ってるが このサイズは初めて?!




重量感は あるが あまり引かない・・・・


GTは サシミで食えないが こいつは 美味しい。。








ウマズラアジ・・・・12k













ROD : G’S SOLID BLADE 6f

REEL : FREAMS KIX 3500

LINE : DUEL X-WIRE 2.5号

SHOCK LEADER : SEAGUAR130 8号

LURE : 自作 PAKURIJIG 55g (笑







。。




同じカテゴリー(釣り)の記事
マンビカー2018
マンビカー2018(2018-11-12 18:51)

超 久々 投稿w
超 久々 投稿w(2018-05-21 18:40)

釣り大会に向けて!
釣り大会に向けて!(2016-06-27 10:52)

6月の釣り
6月の釣り(2016-06-24 11:31)


Posted by takeya at 01:06│Comments(16)釣り
この記事へのコメント
自作PAKURIJIGって・・・爆

美味しそう!
Posted by ポーキーズ at 2011年10月11日 07:29
デカイッすね!

ライトな感じのタックルで、10kgオーバーは凄いですよ~

美味しい魚おめでとうございます^^
Posted by ヒトピー at 2011年10月11日 08:53
刺身で美味いんですね^^
ってかデカイすね!このサイズ初めて見ました!
Posted by DA-1DA-1 at 2011年10月11日 09:40
今度は、近場でちょこっと行きましょう。
Posted by densaku at 2011年10月11日 10:27
何人分の刺身になるんでしょうか?
船が無いんで刺身が恋しいです
羨ましいお見事です!
Posted by ワイルド at 2011年10月11日 11:49
ポーキーズ さんへ

PAKURI ジグ・・・ヤバシ!メッサ 釣れるよ!!

背中のクラッシュパターン ホロがきれいなガーラでした。
Posted by takeya at 2011年10月11日 12:54
ヒトピー さんへ

始め、あまり走らず 重量感と体力があり 長期戦になったので

メーサーだと思ってましたが ラッキーでした!

ライトでも 時間をかければ 獲れるのですが その分、

ダメージが大きいのでリリースできません。

ありがとう! を10回言って ナイフを刺しました。
Posted by takeya at 2011年10月11日 13:00
DA-1 さんへ

美味しい!といっても 10kを超えるガーラにしては?!って

ほど でした。

私もこのサイズは、初めてだったので ロウニンの よ~がり~だと

思ってました(笑
Posted by takeya at 2011年10月11日 13:03
densaku さんへ

近場だと たまたま!です。

今度は、泊り込みの遠征!!といきましょう! (笑
Posted by takeya at 2011年10月11日 13:05
ワイルド さんへ

釣り上げて 2時間後には、遊漁船組合で 検量後、

解体されました。

柵になって 皆で分けました。。
Posted by takeya at 2011年10月11日 13:10
デカっΣ( ̄□ ̄;)

それにしても自作ジグのネーミングセンスが抜群ですね!笑
Posted by エブ男 at 2011年10月11日 13:12
エブ男 さんへ

なんか?英字にすると かっこいいかな!って・・・(笑

ピカピカでキレイなガーラなんですが

目つきは かなり悪いです。(笑
Posted by takeya at 2011年10月11日 13:22
12kってすごいですね~
takeyaさんの釣果にいつも驚かされます。
Posted by REO at 2011年10月11日 13:33
ヒトピーさんも仰ってましたが、2.5号で12Kは素晴らしいです
体系はイトヒキアジの糸を取ったかんじですね
初めてみました
個人的な希望なんですが、こんどは姿造りでお願いしますm(_ _)m
Posted by つねぶー at 2011年10月11日 13:42
REO さんへ

渋い日で ナガジュー 少し釣って 帰ろうとした際のベイト反応・・

カマス 2連荘の直後に来ました! でも たまたま・・です。。

サメと思いながらのやり取りで キャッチした時はビミョーでした(笑
Posted by takeya at 2011年10月12日 09:18
つねぶー さんへ

おっしゃるように 実は、イトヒキアジ?かもしれません。

目つきも体形も 似ているんですよねぇ~。

サシミやカルパッッチョにしました。

一度、1m超えの魚で 姿造り やってみたいです!(笑
Posted by takeya at 2011年10月12日 09:22
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。