てぃーだブログ › アパート大家さん な日々 › 日々のできごと › 瀬長島 ホテル

2012年11月22日

瀬長島 ホテル


営業で 車に乗ってる時にね!


小録方面から 建物が だいぶ建ち上がってるのが見えた。




んで・・・瀬長島に行ってみた!














瀬長島 ホテル






海中道路 渡って 左側は、通行止め。


右側の球場 〜 バッティングセンター 〜 バーベQしてる人も居る。


タマン狙いの 打ち込みさーも。




画像の場所。


工事前は、 トライアルバイクの練習場だったね。


長男が 小さい頃、ポケバイ YAMAHA PW-50を乗せてたね。



若い頃、そのホテルの建ってる場所は、空港の夜景が見れたので


夜のドライブスポットだった。


カー S○Xも お盛んだったね。(笑



見てないけど 焼身自殺があって 消防車がいっぱい来てた。


父ちゃんの仕事帰りに 夕方、よく一緒に泳いだね。







なんか?寂しいけど・・・


温泉施設もできるようなので 楽しみにしとくか?!





潰れて どっかのホテルみたいに


放置されて 幽霊屋敷にされるのは、ゴメンだ。ガ-ン




やるからには、繁盛してね!






同じカテゴリー(日々のできごと)の記事
クブシミとUさん
クブシミとUさん(2013-04-25 21:35)

アオリ地獄
アオリ地獄(2013-04-23 11:49)

游漁船組合 忘年会
游漁船組合 忘年会(2012-12-20 11:28)

ヤマダ電機の策略!w
ヤマダ電機の策略!w(2012-12-01 13:02)


この記事へのコメント
立ち上げ時に関わりましたが・・・・・・ロゴがダサイ!ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘www
Posted by サンバイザー at 2012年11月22日 11:49
僕もシルビアでよく行きました♪
皆、若かったんですねw
Posted by マイコ~マイコ~ at 2012年11月22日 11:58
うん!イキましたね!笑

懐かしいです(笑)
Posted by エブ男 at 2012年11月22日 12:17
結構ホテル建築進んでたんですね~

昔は、西洲~瀬長島は定番コースで夜な夜なドリフトしに行ってました(^^;
ホテルが出来上がっても、あのツルツル路面はそのままだったら面白いですけどね(笑)
Posted by T.T at 2012年11月22日 17:50
サンバイザー さんへ

仕事で 入ってたんですね。

ロゴ? 今度、見てみます!w

猿人の湯より、安かったらいいなぁ・・・
Posted by takeya at 2012年11月24日 08:56
マイコ〜さんへ

ドリフト、盛り上がってたみたいですね。

私が東京に居る頃でした。

シルビア、いいッスね!
Posted by takeya at 2012年11月24日 08:58
エブ男 さんへ

懐かしいのは、カーS○Xの方ですか?(笑

子供の頃、瀬長から那覇港まで 海側から歩いて行ってました。
テトラポットがメンドくなって 滑走路を歩いてたら、捕まって
警備事務所で しこたま怒られました!w
Posted by takeya at 2012年11月24日 09:02
T.T さんへ

おぉぉっ! ここにもドリフト族が?(笑

11年、東京に住んでて 瀬長のドリフトは 見たことが
ありません。

西洲は、青果場のとこで ゼロヨンを見に行ってました。
Posted by takeya at 2012年11月24日 09:06
自分もほぼ毎日ドリドリしてました^^;
懐かしいですねぇ~
カーS○Xも良く見ました・爆
Posted by がじゅまる1005 at 2012年11月24日 09:45
温浴業界で話題になってるホテルっすな!

猿より高いと思いますよ^^;
Posted by SHO at 2012年11月24日 10:08
がじゅまる さんへ

さらに ここにもドリフト族が!って ルアーマンに
多い感じがしますね!

趣味が合いますね〜♪
今度、一緒に のぞきにいきませう!(笑
Posted by takeya at 2012年11月24日 17:45
SHO さんへ

混浴業界って 間違って読んでしまいました。(爆

猿より 高いんかぁー 行けんナァ・・・

海に浸かります。(笑
Posted by takeya at 2012年11月24日 17:49
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。