2012年06月01日
釣り禁止
2,3週間前だったか?
また、豊見城の 『 ハワイ 』に 弁当食べに
行ってました。
※ 豊見城 美らSANビーチ
ごく 身内の間で ハワイに行こう!って言ったら
そこ!です。(笑
運動不足なので ちょっとだけ・・・歩きます。
海に向かって 左手に
岡波島
クジラの まる一頭分の化石があるようです。
いつか 見に行ってみたいね!
戦後、爆弾集めて そこに捨ててた!っても聞いてます。

そして 右手に見えるのが
瀬長島
小さい頃からのなじみの島。
泳ぎや釣り、カーS○Xの覗き で思い出深い場所です。(笑

しっかし!
ナンヤネン!

目障りな 『 釣り禁止 』の看板。
釣竿、準備してきてた ネオは がっかり・・・
こんなだから・・あんなだから・・・釣り禁止!って
理由も書いてほしいナァ?
・ 釣り人が ゴミや針を捨てるから・・・?
・ なんだか 危ないから・・・?
・ なんかあった時、責任押し付けられたら困るから・・・?
理由が 気になる。。
Posted by takeya at 13:55│Comments(4)
│ひとりごと
この記事へのコメント
ハワイ(笑)(笑)いいですね~(笑)
『釣り禁止』
残念な看板です…
釣り場だけではなく、どこに行っても釣り人はマナーが良い人達だと言われる将来が来ることを信じて『当たり前』のルールを守れる釣り人の1人でありたいですね
『釣り禁止』
残念な看板です…
釣り場だけではなく、どこに行っても釣り人はマナーが良い人達だと言われる将来が来ることを信じて『当たり前』のルールを守れる釣り人の1人でありたいですね
Posted by T.T at 2012年06月01日 15:59
海上も年間で借りる事が出来ます
ウェィクボードで10数年前は波の上の数百メートル借りてました
看板は所有者が貼ったのでは?
ハワイが所有してる敷地内だと思うので仕方がない事です
バナナやジェットスキーから落ちた時ハリス付の針に刺さらないとか?釣り人が撒餌やゴミで汚さない為だと思います
数年で無人ビーチや釣りが出来ない所ばかりになってます
開発が進んで県民は金を払わないと遊べなくなって悲しい!
ウェィクボードで10数年前は波の上の数百メートル借りてました
看板は所有者が貼ったのでは?
ハワイが所有してる敷地内だと思うので仕方がない事です
バナナやジェットスキーから落ちた時ハリス付の針に刺さらないとか?釣り人が撒餌やゴミで汚さない為だと思います
数年で無人ビーチや釣りが出来ない所ばかりになってます
開発が進んで県民は金を払わないと遊べなくなって悲しい!
Posted by WILDⅡ at 2012年06月01日 18:19
T.T さんへ
ハワイ! よく行ってますけど いい所ですよ~(笑
『当たり前』のルールやマナー、改めて
私達から 実践しましょうね!
管理されて 人の多い場所では 釣りできなくて
目に付かない場所で釣りをする子供達が 心配なんですよ!
ハワイ! よく行ってますけど いい所ですよ~(笑
『当たり前』のルールやマナー、改めて
私達から 実践しましょうね!
管理されて 人の多い場所では 釣りできなくて
目に付かない場所で釣りをする子供達が 心配なんですよ!
Posted by takeya at 2012年06月01日 21:21
WILDⅡ さんへ
海上も借りることができるんですか?
初めて知りました!
釣りしない人からしたら 何もビーチで釣りしなくても!って
なるんでしょうね!
いちゃんだビーチも 無くなってきてますね。
思い出の瀬長も 工事始まってます。
タマンさー も 困ってるのでは・・・
海上も借りることができるんですか?
初めて知りました!
釣りしない人からしたら 何もビーチで釣りしなくても!って
なるんでしょうね!
いちゃんだビーチも 無くなってきてますね。
思い出の瀬長も 工事始まってます。
タマンさー も 困ってるのでは・・・
Posted by takeya at 2012年06月01日 21:30