2010年11月15日
運動会
日曜は、延期で延びていた 次男 ネオの小学校運動会でした。
ネオは、リレーのアンカーで 人数が足りない分も含めて
2回、走りました。
6組中、3位でしたよ。
小学生は不思議なもんで うちの子は、そんなに飛びぬけて早い訳じゃ
ないんですが キャラというか?雰囲気というか?で なんとなく
アンカーになってるようです。
抜かれなくてよかったなぁ。
高学年のエイサーを見ました。
私が小さい頃は、ベニヤ板をまあるく切って角材で取っ手を付けただけの
パーランクーでした。
今は、全員 本物の太鼓を使ってるんですね!
私も同じ 古蔵小学校をでたんですが 生徒数が3分の1くらいに
少なくなってますね!
少子化だね~
ネオは、リレーのアンカーで 人数が足りない分も含めて
2回、走りました。
6組中、3位でしたよ。
小学生は不思議なもんで うちの子は、そんなに飛びぬけて早い訳じゃ
ないんですが キャラというか?雰囲気というか?で なんとなく
アンカーになってるようです。
抜かれなくてよかったなぁ。
高学年のエイサーを見ました。
私が小さい頃は、ベニヤ板をまあるく切って角材で取っ手を付けただけの
パーランクーでした。
今は、全員 本物の太鼓を使ってるんですね!
私も同じ 古蔵小学校をでたんですが 生徒数が3分の1くらいに
少なくなってますね!
少子化だね~
Posted by takeya at 14:11│Comments(0)
│日々のできごと